木村タカヒロ日記 バックナンバー
日時 | タイトル | 配信数 |
---|---|---|
2018/07/15(日) 10:30 | 【木村タカヒロ日記】Vol. 135 代打木村36才(2002/4/10) | 91 |
2018年7月15日
おはようございます。木村タカヒロです。
10年くらい前に、
「ブログを更新できない理由」というブログがあり、
気に入ってよく訪れていました。
「今日はうっかり長風呂をしてしまいブログを更新できませんでした」
とか、
「ブログを更新しようとしたら子供が泣き出したので更新できませんでした」
みたいなかんじで、毎日欠かさず
ブログを更新できない理由を更新していました。
というわけで(もないが)、
ちょっと腰を痛めてしまい
新しい日記を書けないので、
(新しい日記というのもヘンな言い方ですね)
今日も古い日記ですヨロシクです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2002年4月10日
むかし会社員やってた頃は、
決められた約束事の中で
行動する他なかったので、
それが緩めの決め事ならば
その中で安穏としていればよかったし、
きつめの決め事なら
逃げてしまえばよかったんです。
どちらも他人様が決めたことなので、
守ろうが破ろうが、
僕にはどっちでもよいことでした。
そんなこったから会社員失格したんですけどね。
今じゃ俺様が決めたことを
守るも守らないも俺様の自由ならば
安穏としていられないし、
逃げることもできず、
たとえば逃げたとてすぐに引き返してみたり。
自由ってのは恐ろしいです。
油断したらずんずん堕ちていきますからね。
で、自虐モードに入っちゃうと、
堕ちてる自分に酔っちゃったりしますから。
気をつけないとな、と思いますが、
気をつけようがないところが
面白かったりもしてね。
そうやって一歩間違えたら
奈落の底っていうところで
ようやっとバランスをとりつつ、
じたばたウロウロ、
前進してんだか後退してんだか。
バカみたいだけどスリリング。
可笑しいけどかわいい。
情けないけど素敵。
ダメになりそな自分に酔う人に
僕は酔っちゃったりするんですよね。
憧れたりもする。やばいです。
少しは絵の話をしなきゃいけませんが、
実は、これすべて、
絵にもあてはまることかもしれません。
絵は自由に描いていいのだけれど、
キャンバスっていう枠組の中で
描ききるしかないし、
何を描こうと自由だし、
サボろうと思えばいくらでもサボれます。
いろんなことが頭をよぎるでしょうよ。
自分のスタイル。。。世間体。。。
他人様の作品。。。
自分で決めたスタイル(約束事)を
踏襲するかブチ壊すか。
この絵は世間様に喜ばれるか否か。
他人様が決めたスタイルやら
価値観に振り回されたり、
またはその上っ面をなぞってるだけの作品に、
僕はなんの魅力も感じないですね。
ましてやそれがエエカッコしいの
優等生だったりしたら最悪。
自分でこさえた危なっかしい
自由の枠組みの中で、
はみ出るくらい大いに暴れて、
そいでもって大いばりで世間に打って出る、
っていうのがカッコイイと思いますな。
だけど別にカッコよくなりたい訳でもないですがね。
支離滅裂。
矛盾だらけですまんですな。
一日一生。
日々生まれ、日々あたらしく、ね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■木村セレクト今日の一曲☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
『All Through the Night』Cyndi Lauper
https://youtu.be/1pQxpaDg0V8
武道館のコンサートに行ったなあ
良い日曜日を!
====================
バックナンバーはこちら。
http://lastly-ex.com/bkn42581/tkdiary/
メルマガ登録・解除はこちらから。
https://maroon-ex.jp/fx42581/weYe26
■木村創作通信メルマガ
https://maroon-ex.jp/fx42581/etYHyx
■木村タカヒロHP
http://www.faceful.org/
■キムスネイクHP
http://www.kimsnake.jp/
■木村創作教室HP
http://flyingdragon.me/
====================