木村タカヒロ日記 バックナンバー
日時 | タイトル | 配信数 |
---|---|---|
2018/12/26(水) 14:30 | 【木村タカヒロ日記】Vol. 299 代打木村38歳(2003/7/14) | 106 |
2018年12月26日
こんにちは。木村タカヒロです。
今日は代打を出します。
2003年のメルマガ(キムウィルス)より。
ほとんど意味不明です。
[ 2003.7.14 ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■キムウィルス Kim-Virus - Vol.23
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。3ヶ月ぶりのキムウィルスです。
このようなジメジメした季節、キム菌増殖拡大のチャンスだったのかもしれませんが、キム菌自身がすっかりジメジメにやられてしまい、青息吐息、自家中毒気味でしゅ。
気候のせいにするのはずるいかもしれませんが、こんなにうっとうしく湿気が肌にまとわりついてきては、思考だって鈍るし、ヤル気も萎えてしまい、無気力かつイライライライラしてしまって、いつもはあんなに穏やか&爽やかな私も、じめ〜っと暗く意地悪になってしまうんだもの、気候に左右されてしまう生き物・人間は、やっぱ自然の一部なのですね。
そうやって、じめっと無気力意地悪に過ごしていると、自然と嫌なことが身にふりかかるんですね。因果応報、自然の法則ですね。
無気力意地悪といっても、徹底的に無気力意地悪ではなく、ぼんやりと中途半端な無気力意地悪なので、ふりかかる嫌なことというのも、ガッツのない、トホホな物件ばかり。
たとえばですね、
歩くと15分かかる駅前ラーメン屋に家族でラーメンを食べに行こうと立案し、ジメジメしてうっとうしいので、徒歩はよして車で行こう、ということになって、コインパーキングに駐車をし、1時間程でラーメンを済ませ、戻ってみたら精算機が壊れていて出庫できなくなり、管理会社に電話しようとしたら、携帯を忘れていて、公衆電話から電話をしてみたら、出動するのにえらく時間がかかると言うので、こんなにくそ暑くてジメジメしてうっとうしい陽気のなか、外で待てるわけないじゃないか、タクシーで家に帰って待機するから、到着したら電話をよこしなさい、もちろん、タクシー代金は請求しますからね、と、プンプン!というほどではなく、中途半端にムッとして、ワンメーターで帰宅し、妻に「公衆電話代も請求しようかな」と、もう、ほとんどオバタリアン状態で提案してみたら即却下され、やはり中途半端な気分&三白眼でアイスコーヒーをすすってたら、既に2時間も経過してるのに気付き、慌てて管理会社に電話してみようかと思ったが電話番号がわからず、仕方がないので娘をつれて「そうは言っても夕方になると案外すずしいねえ」なんて能天気に呟きながら徒歩で駐車場に行ってみると、「故障中。ご自由に出庫してください!!!」と精算機にはり紙がしてありました。
迷惑をかけたうえにビックリマークを3つもつけて太っ腹を気取られたことと、到着しても電話をよこさなかったことに対して文句を言おうと携帯から電話をしたら、平謝りだったので、「まあ今回は許してやろう!!!」とビックリマーク3つもサービスしてしまう寛容な自分に感心して嘲笑するのでした。
支離滅裂で恐縮ですが、こんな程度の出来事が、やたら多いです、ここんとこ。
しかしながら、新たな出会いや、懐かしい再会や、友人の好意など、嬉しいこともたくさんあったんです。よかったよかった。
ようするに、「平凡な日常」ということなんでしょうが、その平凡な出来事を経験、感知するための身体と思考がジメジメでやられてしまっているので、やはりどうも無気力イライラ意地悪がベースになってしまうのですね。
季節の変化に感応してるフリして季節のせいにして、ああだこうだと、どうもすいません。
=====================
バックナンバーはこちら。
http://lastly-ex.com/bkn42581/tkdiary/
メルマガ登録・解除はこちらから。
https://maroon-ex.jp/fx42581/weYe26
■木村創作通信メルマガ
https://maroon-ex.jp/fx42581/etYHyx
■木村タカヒロHP
http://www.faceful.org/
■キムスネイクHP
http://www.kimsnake.jp/
■木村創作教室HP
http://flyingdragon.me/
=====================
こんにちは。木村タカヒロです。
今日は代打を出します。
2003年のメルマガ(キムウィルス)より。
ほとんど意味不明です。
[ 2003.7.14 ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■キムウィルス Kim-Virus - Vol.23
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。3ヶ月ぶりのキムウィルスです。
このようなジメジメした季節、キム菌増殖拡大のチャンスだったのかもしれませんが、キム菌自身がすっかりジメジメにやられてしまい、青息吐息、自家中毒気味でしゅ。
気候のせいにするのはずるいかもしれませんが、こんなにうっとうしく湿気が肌にまとわりついてきては、思考だって鈍るし、ヤル気も萎えてしまい、無気力かつイライライライラしてしまって、いつもはあんなに穏やか&爽やかな私も、じめ〜っと暗く意地悪になってしまうんだもの、気候に左右されてしまう生き物・人間は、やっぱ自然の一部なのですね。
そうやって、じめっと無気力意地悪に過ごしていると、自然と嫌なことが身にふりかかるんですね。因果応報、自然の法則ですね。
無気力意地悪といっても、徹底的に無気力意地悪ではなく、ぼんやりと中途半端な無気力意地悪なので、ふりかかる嫌なことというのも、ガッツのない、トホホな物件ばかり。
たとえばですね、
歩くと15分かかる駅前ラーメン屋に家族でラーメンを食べに行こうと立案し、ジメジメしてうっとうしいので、徒歩はよして車で行こう、ということになって、コインパーキングに駐車をし、1時間程でラーメンを済ませ、戻ってみたら精算機が壊れていて出庫できなくなり、管理会社に電話しようとしたら、携帯を忘れていて、公衆電話から電話をしてみたら、出動するのにえらく時間がかかると言うので、こんなにくそ暑くてジメジメしてうっとうしい陽気のなか、外で待てるわけないじゃないか、タクシーで家に帰って待機するから、到着したら電話をよこしなさい、もちろん、タクシー代金は請求しますからね、と、プンプン!というほどではなく、中途半端にムッとして、ワンメーターで帰宅し、妻に「公衆電話代も請求しようかな」と、もう、ほとんどオバタリアン状態で提案してみたら即却下され、やはり中途半端な気分&三白眼でアイスコーヒーをすすってたら、既に2時間も経過してるのに気付き、慌てて管理会社に電話してみようかと思ったが電話番号がわからず、仕方がないので娘をつれて「そうは言っても夕方になると案外すずしいねえ」なんて能天気に呟きながら徒歩で駐車場に行ってみると、「故障中。ご自由に出庫してください!!!」と精算機にはり紙がしてありました。
迷惑をかけたうえにビックリマークを3つもつけて太っ腹を気取られたことと、到着しても電話をよこさなかったことに対して文句を言おうと携帯から電話をしたら、平謝りだったので、「まあ今回は許してやろう!!!」とビックリマーク3つもサービスしてしまう寛容な自分に感心して嘲笑するのでした。
支離滅裂で恐縮ですが、こんな程度の出来事が、やたら多いです、ここんとこ。
しかしながら、新たな出会いや、懐かしい再会や、友人の好意など、嬉しいこともたくさんあったんです。よかったよかった。
ようするに、「平凡な日常」ということなんでしょうが、その平凡な出来事を経験、感知するための身体と思考がジメジメでやられてしまっているので、やはりどうも無気力イライラ意地悪がベースになってしまうのですね。
季節の変化に感応してるフリして季節のせいにして、ああだこうだと、どうもすいません。
=====================
バックナンバーはこちら。
http://lastly-ex.com/bkn42581/tkdiary/
メルマガ登録・解除はこちらから。
https://maroon-ex.jp/fx42581/weYe26
■木村創作通信メルマガ
https://maroon-ex.jp/fx42581/etYHyx
■木村タカヒロHP
http://www.faceful.org/
■キムスネイクHP
http://www.kimsnake.jp/
■木村創作教室HP
http://flyingdragon.me/
=====================