木村タカヒロ日記 バックナンバー
日時 | タイトル | 配信数 |
---|---|---|
2019/01/10(木) 11:00 | 【木村タカヒロ日記】Vol. 314 生命の本質 | 107 |
2019年1月10日
おはようございます。木村タカヒロです。
今日は瓜生良介先生の言葉を載せよう。
文中の「発見の会」とは、
瓜生先生が主宰していた劇団のことです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
師について鍼灸を学んだこともなく、実にいいかげんなものです。そんなわけでいまだに、東洋医学の専門家だという意識がまったくないというか、もてないわけです。
幸いなことに、発見の会という芝居の集団は、徹底して自由な人間関係というものをめざしており、「自由な組織が自由な表現をつくりだす」とか「お互いを神として敬愛し、自らも神とし て自在にふるまう」などということを信条としていました。観客との対応も、つくる側が与え、観る側が受け取るだけの関係を、いつも破壊しようとしていたのです。
こうした場で鍛えられた眼でもって医療というものを見てみると、私が考えている演劇のあるベき姿と医の理想的な姿とが、同じ構造(創り手と受け手、治療者と病者の自由・対等な関係)で見えてくるのです。
しかも、初めて生命というものの働きを勉強してみると、これはまた、でたらめな自由、やりたい放題のメチャクチャができるようにつくられていると私には思えるのです。
「なんだ、私がメチャクチャをやってきたのは、生命の本質だったんだな」と思うとうれしくなって、だんだんと深みにはまっていったのです。
表現の自由というのは、生命の自由さのなかに大きく抱擁されているのですね、本当に!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕が好きなのは、
瓜生先生のこういうスピリットなんです。
生前瓜生先生は、たしかに数多くの
難症の方を救ってきたけど、
そんなことよりも、このスピリット。
やりたい放題のメチャクチャが生命の本質
かっこいい、本当に!!
そんな瓜生先生が体系化した快療法。
ぜひ体験していただきたいです。
【快療法入門講座】
開催日:2019年1月14日(月祝)
時間:11:00〜16:00
詳細はこちら
http://kairyoho.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■木村セレクト今日の一曲☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『Soul Man』Sam & Dave
https://youtu.be/8fS9-Yimdhw
テンション上がる!
良い一日を!
=====================
バックナンバーはこちら。
http://lastly-ex.com/bkn42581/tkdiary/
メルマガ登録・解除はこちらから。
https://maroon-ex.jp/fx42581/weYe26
■木村創作通信メルマガ
https://maroon-ex.jp/fx42581/etYHyx
■木村タカヒロHP
http://www.faceful.org/
■キムスネイクHP
http://www.kimsnake.jp/
■木村創作教室HP
http://flyingdragon.me/
=====================