木村タカヒロ日記 バックナンバー
日時 | タイトル | 配信数 |
---|---|---|
2019/01/13(日) 09:50 | 【木村タカヒロ日記】Vol. 317 代打木村38歳(2014/4/29) | 107 |
2019年1月13日
おはようございます。木村タカヒロです。
今日も昨日に続き代打です。
キムスネイクがグイッといきそうな頃のハイテンションな感じが面白いので(←自意識過剰)、このままあと数回代打攻勢でいこうと思います。
[ 2004.4.29 ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■キムウィルス Kim-Virus - Vol.26
━━━━━━━━━━━━━━━━━
たいへんごぶさたしておりました木村タカヒロでございます。
「まぐまぐ」から「あんたのメルマガはもう半年も発行しないままほったらかしなんで今月中に発行なき場合は削除します」なんていうメールが来て、半年も休んでいたのか!と驚愕しつつ久々にキムウィルス散布させていただきます。
最近はホームページの更新もままならないのですが、暫くはままならない状態が続きそうなので、ここで近況報告をさせていただきます。
まず、肥えが進行しました。
ずっと肥えたいと思っていたので、喜んでいたのですが、最近はずぼんのホックができないくらいになってしまい、あまり嬉しくありません。
肉は腹の脇によくつくものなのですね。しぼりたいです。
そして近況ですが、怒濤のアニメ制作の日々です。ここんとこずっと睡眠3時間体勢です。
6月にスタートする某BSチャンネルの新番組でキムスネイクのキャラクターたちが出演しまくります。
番組の詳細は時期が近づいたら改めてお知らせしますが、隔週放送の1時間番組で、オープニング、エンディングでキムスネイクのアニメーション、番組の全コーナーでキャラクターが登場し、そして毎回2本のショートアニメーションも挿入されます。もちろん踊ります。
僕にとっては、みなさんのお力添えのお陰で巡ってきた念願の晴れ舞台なので、「ここでやらなきゃいつやる」の精神で、強烈なキムスネイクの世界をお見せできるよう尽力するつもりです。
とは言っても、未体験ゾーンなので、けっこうプレッシャーです。これまでの絵の仕事と違って、時間配分がわからないし、読めません。
そして映像制作のスキルがほとんど皆無。本格的な映像制作ソフトは、一応勉強してみたりしたのですが、気絶しそうになって挫折。結局アニメ部分は全部フラッシュで作ることにしました。
映像ソフトに挫折しといて言うのもなんですが、WEBにとどまらずアニメ制作ツールとして、フラッシュはかなり優れていると感じています。
そんなこんなで近頃の僕は、あまり絵を描かない日々を送っている訳ですが、それに対する焦りはないです。
自分の内側へと向かっていく個人的な絵の制作は、とても魅力ですし、再開したい気持ちはいつもあります。
しかし今は、チームでの創作活動に楽しさ、喜び、可能性、責任を感じていて、感謝の念を抱きつつ出来る限りのことをやりたいという気持ちです。
なのでイラストの仕事はしますが、個人的な絵の制作はおあずけです。
そしてやっぱり、アニメ制作は楽しい!自分の作ったキャラクターが動くと感動!まさに命が芽吹くといったかんじ。
僕にとってアニメ制作は、とても自然な表現手段のような気がしてきました。なんかね、血が騒ぐんですよね。僕は止めたりしないんでね、存分に騒いでもらいたいです。
暫くは血尿覚悟で夜な夜なダンスのステップを刻みながらPC漬けになりそうです。
ホームページの方は、一行日記のカタチでも更新していけたらと思っています。
そして番組スタートが近づいたら、鼻息の荒いキムウィルイスを散布いたします。
では、今後ともよろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■木村セレクト今日の一曲☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ロマンス』岩崎宏美
https://youtu.be/mTq_IDqGDVQ
レコード持ってた
楽しい休日を!
=====================
バックナンバーはこちら。
http://lastly-ex.com/bkn42581/tkdiary/
メルマガ登録・解除はこちらから。
https://maroon-ex.jp/fx42581/weYe26
■木村アカヒロLINE@
快画などワークショップ情報や、私の近況などがLINEのメッセージで届きます。
ぜひ友達登録をお願いします。
https://line.me/R/ti/p/%40poq6921c
■木村創作通信メルマガ
https://maroon-ex.jp/fx42581/etYHyx
■木村タカヒロHP
http://www.faceful.org/
■キムスネイクHP
http://www.kimsnake.jp/
■木村創作教室HP
http://flyingdragon.me/
=====================