木村タカヒロ日記 バックナンバー
日時 | タイトル | 配信数 |
---|---|---|
2019/03/03(日) 10:00 | 【木村タカヒロ日記】Vol. 366 代打木村36歳(2001)ライブ日記 | 113 |
2019年3月3日
おはようございます。木村タカヒロです。
今日も代打ライブ日記だよ〜ヨロシク〜!
No.37/June15/2001/at LAPAN ET HALOT
原宿・表参道の路地をズンズン入った
「え、こんなところに」という処にある
ギャラリー、ラパン・エ・アロは、
地下に「え、こんなに立派な」と驚くばかりの
広くてキレイなホールを所有している。
こんな場所で描いたらさぞかし気分がよかろう。
今回のお相手は、シンガーであり
作曲家であり美人のダリエさんと、
昨年も一度お手合わせいただいた
栗コーダーカルテットの栗原さんと関島さん。
本番2週間前にダリエさんと顔合わせをした際に、
彼女のCDをいただき、
家で絵を描きながらヘビーリスン。
清らかで透明な泡粒が身体に染みわたるようで心地よく、
ダリエさんの声も僕好み。
これはもしやいいライブになるかも、
なーんていけないいけない、期待しないように。
ニュートラル&ドライでトライ。
さーあ、スタート。
オットット、やはり引きずっていた。
ダリエさんの弾くピアノとCDの歌声がオーバーラップ。
ハーーーモニーーー。
だからグルグルとマルを描く。気分もマル。
だが、マルで収マルと思った僕はあまちゃん。
ピアノとリコーダーは大人の会話をはじめた。
ゆずりあい、しかも主張しあう。
微妙なバランス。スリリングな関係。
爽やか路線じゃ浮いてしまう僕。
○じゃないよ□だよ。エッジだよ。
僕も大人の会話にまぜてくださいな。
3人との距離を縮めつつ、
無礼のないよう参加を試みる。
暴走したら今日のセッションはだいなし。
自制心がはたらく。
興奮はなかった。でも退屈はしなかった。
人が集まれば、その中で自ずと関係が生まれる。
その「できてしまった関係」をより深く、
濃いものにしていきたい、なんていう情に溺れて
取りかえしのつかない事態に陥ることだって、ある。
つかずあなれずイイ関係。
そんなことを体験できたライブであった。
結果はマル。
動画はこちら
PW: kimlive
良い休日を!
=====================
バックナンバーはこちら。
http://lastly-ex.com/bkn42581/tkdiary/
メルマガ登録・解除はこちらから。
https://maroon-ex.jp/fx42581/weYe26
■木村アカヒロLINE@
快画などワークショップ情報や、私の近況などがLINEのメッセージで届きます。
ぜひ友達登録をお願いします。
https://line.me/R/ti/p/%40poq6921c
■木村創作通信メルマガ
https://maroon-ex.jp/fx42581/etYHyx
■木村タカヒロHP
http://www.faceful.org/
■キムスネイクHP
http://www.kimsnake.jp/
■木村創作教室HP
http://flyingdragon.me/
=====================