木村タカヒロ日記 バックナンバー
日時 | タイトル | 配信数 |
---|---|---|
2018/04/28(土) 09:30 | 【木村タカヒロ日記】Vol. 57 地雷 | 83 |
2018年4月28日
おはようございます。木村タカヒロです。
母はたまに思い出し笑いならぬ、
思い出し怒りをします。
定番の思い出し怒りは、
僕がまだ小学校低学年の頃に、
アニメの仕事で海外出張していた
父が帰国するというので、
皆で羽田空港まで迎えに行ったときのこと、
父は3ヶ月ぶりに対面した母に向かって、
「お前、老けたな」と言ったそうで、
母は50年近く経った今も、
「まさかあんな酷いこと
言われるとは思わなかった」と怒ります。
50年前ですよ!
もう、言葉って一体なんなんだ、
と思いますね。
お前、老けたな。
オマエ、フケタナ。
オ・マ・エ・フ・ケ・タ・ナ
声に出せば、ただの音。
こうして書けば、ただの黒い線。
言葉は大事、言霊って言うし。
というのもわかりますが、
その音に意味をくっつけて、
固執するからイライラするんですよ。
もはやそこに相手はいない。
母を傷つけているのは父ではなく、
母自身。
あ〜ばかばかしい。
文字の並びを変えてみたらどうなる?
おまたふけえな(お股、深ぇな)
まけたなえふお(負けたな、F男)
ふたおけまえな(蓋、桶、前な)
これでもまだ腹立つ?
言葉って怖いよね。
だから発言には気をつけよう。
と言われても、
まさか50年も根に持たれるとはねえ。
相手のどこに地雷があるかなんて、
そうそう分からないからね、
気をつけようがないです。
だからこれからは
地雷を撤去してみてはどうだろう。
地雷を踏んだ相手を恨むのではなく、
どこを踏まれても平気にする。
つまり何を言われても気にしない。
だって、ただの音だし、
黒の線なんだから。
これ、最強。
難しいけどね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■木村セレクト今日の一曲☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
『恋の季節』ピンキーとキラーズ
https://youtu.be/KB_O_GrVVIM
忘れられないの〜。今陽子きれいだなあ。
今日も良い一日を!