木村タカヒロ日記 バックナンバー
日時 | タイトル | 配信数 |
---|---|---|
2018/05/12(土) 09:30 | 【木村タカヒロ日記】Vol. 71 代打・木村37才(2002/12/1-8) | 80 |
2002年
12/1
アッというまに12月。キムスネイクのサイトがクリスマスバージョンになりました。
キムスネイクは、キムスネイク社長率いるバーチャルタレント事務所です。
トップページに登場するダンディな男が社長です。社長は最近までサングラスをかけていました。
狙いとしては、「ベールに包まれた素顔」ってことで、将来人気が出たときに、もったいつけて「いよいよ公開!」
みたいなことにしようと思っていたのですが、クリスマスキャンペーンの話が来て、
マミと、もうひとり男で、という依頼に、「じゃ、私で」とあっさりサングラスをはずしてしまいました。
福岡・天神のソラリアプラザのクリスマスキャンペーンで、イメージキャラクターとしてポスターとかになっています。
福岡方面の皆様、キムスネイクをよろしくお願いします。来年は全国区になるよう、営業の方、がんばります。
12/2
昨日の更新時に過って11/30の分を消してしまったようです。もう、どこを探してもでてきません。
親バカはダメよ、ってことですかね。終日イラストの仕事、顔斬り、パソコン。
どうも集中力が持続しないで困ります。
12/5
朝からいろいろと楽しいことを想像してるうちに一日が過ぎました。
で、盛り上がってきちゃいました。面白くなりそうな予感。。。
12/6
ポプラビーチの親方・佐久間さん&編集長・吉田さんと柳家花緑さんの独演会を観に銀座・博品館劇場へ。
なみだ流して大笑い!先だっての取材で、酔っぱらいを演じる晩年の小さん師匠を舞台の袖から見て本物の酔っぱらいと見間違えた、とおっしゃっていましたが、花緑さんもきっと、年を重ねる毎に凄味をましていって、「はあ~、なんだね」なんてボソッと呟くだけで笑わせてくれるんだとろうな、と思いました。
キレイなおじいさんになるんでしょうね。
老人になった姿を想像して、ワクワクさせちゃう若い人なんて、そうはいませんよね。大ファンになりました。
終って、3人で博品館近くの、おふくろの味っぽい小料理屋で一杯。70年代アニメ&ドラマの話で盛り上がりました。
12/7
師走ってどうもなんだか、あわただしいです。毎日いろいろとやるべきことが増えて、いそがしいです。
僕としては、いくら慌ただしかったり忙しかったりしても、べつに心は荒れちゃあいないし、心まで亡くしちゃあいないよ、と、気持ちのうえでは、デン、と構えているつもりなのですが、そうすっと、どうも身体の方まで、デン、としちゃって、なかなか師走にやるべきことが進まず、そうすっと「あ、やべ」って次第に心が荒れてきて、シャカシャカと身体を動かしているうちに、心を亡くしていったりするもんだから、そうすっと敵の思うツボなので、よくよく我慢強く「気持ちはデン」を心掛けています。
12/8
久々に本屋に行ってみたら、『人殺しパラダイス』が平積みになっていて、しかも威張っていたので嬉しかったです。
ここんとこずっと、パソコンに向ってヒキタさんとにらめっこです。
=========================
バックナンバーはこちら。
http://lastly-ex.com/bkn42581/tkdiary/
メルマガ登録・解除はこちらから。
https://maroon-ex.jp/fx42581/weYe26
■木村創作通信メルマガ
https://maroon-ex.jp/fx42581/etYHyx
■木村タカヒロHP
http://www.faceful.org/
■キムスネイクHP
http://www.kimsnake.jp/
■木村創作教室HP
http://flyingdragon.me/
=========================
12/1
アッというまに12月。キムスネイクのサイトがクリスマスバージョンになりました。
キムスネイクは、キムスネイク社長率いるバーチャルタレント事務所です。
トップページに登場するダンディな男が社長です。社長は最近までサングラスをかけていました。
狙いとしては、「ベールに包まれた素顔」ってことで、将来人気が出たときに、もったいつけて「いよいよ公開!」
みたいなことにしようと思っていたのですが、クリスマスキャンペーンの話が来て、
マミと、もうひとり男で、という依頼に、「じゃ、私で」とあっさりサングラスをはずしてしまいました。
福岡・天神のソラリアプラザのクリスマスキャンペーンで、イメージキャラクターとしてポスターとかになっています。
福岡方面の皆様、キムスネイクをよろしくお願いします。来年は全国区になるよう、営業の方、がんばります。
12/2
昨日の更新時に過って11/30の分を消してしまったようです。もう、どこを探してもでてきません。
親バカはダメよ、ってことですかね。終日イラストの仕事、顔斬り、パソコン。
どうも集中力が持続しないで困ります。
12/5
朝からいろいろと楽しいことを想像してるうちに一日が過ぎました。
で、盛り上がってきちゃいました。面白くなりそうな予感。。。
12/6
ポプラビーチの親方・佐久間さん&編集長・吉田さんと柳家花緑さんの独演会を観に銀座・博品館劇場へ。
なみだ流して大笑い!先だっての取材で、酔っぱらいを演じる晩年の小さん師匠を舞台の袖から見て本物の酔っぱらいと見間違えた、とおっしゃっていましたが、花緑さんもきっと、年を重ねる毎に凄味をましていって、「はあ~、なんだね」なんてボソッと呟くだけで笑わせてくれるんだとろうな、と思いました。
キレイなおじいさんになるんでしょうね。
老人になった姿を想像して、ワクワクさせちゃう若い人なんて、そうはいませんよね。大ファンになりました。
終って、3人で博品館近くの、おふくろの味っぽい小料理屋で一杯。70年代アニメ&ドラマの話で盛り上がりました。
12/7
師走ってどうもなんだか、あわただしいです。毎日いろいろとやるべきことが増えて、いそがしいです。
僕としては、いくら慌ただしかったり忙しかったりしても、べつに心は荒れちゃあいないし、心まで亡くしちゃあいないよ、と、気持ちのうえでは、デン、と構えているつもりなのですが、そうすっと、どうも身体の方まで、デン、としちゃって、なかなか師走にやるべきことが進まず、そうすっと「あ、やべ」って次第に心が荒れてきて、シャカシャカと身体を動かしているうちに、心を亡くしていったりするもんだから、そうすっと敵の思うツボなので、よくよく我慢強く「気持ちはデン」を心掛けています。
12/8
久々に本屋に行ってみたら、『人殺しパラダイス』が平積みになっていて、しかも威張っていたので嬉しかったです。
ここんとこずっと、パソコンに向ってヒキタさんとにらめっこです。
=========================
バックナンバーはこちら。
http://lastly-ex.com/bkn42581/tkdiary/
メルマガ登録・解除はこちらから。
https://maroon-ex.jp/fx42581/weYe26
■木村創作通信メルマガ
https://maroon-ex.jp/fx42581/etYHyx
■木村タカヒロHP
http://www.faceful.org/
■キムスネイクHP
http://www.kimsnake.jp/
■木村創作教室HP
http://flyingdragon.me/
=========================