木村タカヒロ日記 バックナンバー
日時 | タイトル | 配信数 |
---|---|---|
2018/07/01(日) 10:30 | 【木村タカヒロ日記】Vol. 121 絵はスピリチュアル3 | 83 |
2018年7月1日
おはようございます。木村タカヒロです。
今日から7月!
思春期の頃、僕はよく、
恋愛や友人関係や将来について悩んだとき、
家の周りをひたすら走りまわっていました。
学校では、体育の先生が、
事あるごとにムラムラしてしまう
多感な男子生徒にむかって
「とりあえず走ってこい」と命令し
校庭を走らせたりしていましたが、
それを自ら実践していたのかもしれません。
走ってみると、
悩みが解消していることに気づきます。
たぶん、単純な動作の繰り返しによって、
思考が停止し、無意識状態になったのでしょう。
これは、走るだけでなく、
ただ歩くだけでも同じような効果があります。
と、散歩について色々と書いているうちに、
「あれ、同じこと書いたような…」とデジャブが起こり、
バックナンバーをみてみたら、やはりありました。
過去日記は便利!
走ったり歩いたりするのと同じように、
絵を描くのも、身体の機能を使うので、
思考を黙らせるのに効果的です。
たとえば快画であれば、目と手を使います。
手と一緒に目も使うというのがポイントです。
手だけを使って描こうとすると、必ず思考が介入します。
「上手に描きたい。楽しく描きたい。ムラムラしたい(?)」
などなど。
だから、目と手だけを使って描く。
そうすると、思考は停止します。
ではなぜ思考を停止させる必要があるのか?
続きはまた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■木村セレクト今日の一曲☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ワダツミの木』元ちとせ
https://youtu.be/8VAcZhKARBE
いいなあ
楽しい日曜日を!
====================
バックナンバーはこちら。
http://lastly-ex.com/bkn42581/tkdiary/
メルマガ登録・解除はこちらから。
https://maroon-ex.jp/fx42581/weYe26
■木村創作通信メルマガ
https://maroon-ex.jp/fx42581/etYHyx
■木村タカヒロHP
http://www.faceful.org/
■キムスネイクHP
http://www.kimsnake.jp/
■木村創作教室HP
http://flyingdragon.me/
====================