木村タカヒロ日記 バックナンバー
日時 | タイトル | 配信数 |
---|---|---|
2018/05/25(金) 09:20 | 【木村タカヒロ日記】Vol. 84 恨む力 | 83 |
2018年5月25日
おはようございます。木村タカヒロです。
きのう「許す力」について書いたので、
きょうは「恨む力」について書いてみよう。
以前、この日記で、僕の母が、
父に言われたひとことをずっと根に持っている、
という話を書いたが(『地雷』4/28)、
実は僕も母の性質を受け継いでおり、
「あんときのあのひとことがゆるせない」と、
思い出し笑いならぬ、思い出し怒りをして
相手を恨むことが度々あった。
ところが、あるとき気が付いた。
一生懸命(?)相手を恨んでいるのに、
肝心の相手が目の前にいないということを。
許せない!ムカつく!
などと気合いを入れて恨んでいるその時に、
敵は旨いもん食べて、好きなことやって、
ワハハハハ、人生って楽しいね!
なんてなかんじで生きている。
ということは、恨みの感情というのは、
相手に向けられているようで、
じつは自分の中で堂々巡りしているに過ぎない
ということがわかる。
あーばかばかしい。
ばかばかしいので、もう恨むのはよそう
となれば目出度しなのだが、
あろうことか、次の一手に出る。
俺がこんなにお前を恨んでいるというのに、
なぜお前は旨いもん食べて好きなことやって
ワハハハ人生って楽しいね!
なんてかんじで生きているのだ。
あーもー許せん!
攻撃開始だ。
ごめんなさいごめんなさい。
あなたがそこまで私を恨んでいたなんて、
まったく想像だにせず、
旨いもん食べて好きなことやって
ワハハハ人生って楽しいね!
なんてかんじで生きてしまいました。
お願いです許してください。
仕方ない。そこまで言うのなら許してやろう。
ようやく恨む力はしぼむ。
そして相手はすぐにまたいつものように
楽しく生きていく。
そしてそして、
ちょっと言い過ぎたかな。
正論ではあるが、
他にもっと言い方があったかもしれない。
どうして俺はあんなに恨んでいたのだろう。
まだまだ未熟者だ。
あーこんな自分が許せない!
「後悔の念」発動。
再び自分の中で堂々巡りがはじまる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■木村セレクト今日の一曲☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
『天城越え』石川さゆり
https://youtu.be/yvc0LadtZUk
恨んでも〜恨んでも〜
良い一日を!
====================
バックナンバーはこちら。
http://lastly-ex.com/bkn42581/tkdiary/
メルマガ登録・解除はこちらから。
https://maroon-ex.jp/fx42581/weYe26
■木村創作通信メルマガ
https://maroon-ex.jp/fx42581/etYHyx
■木村タカヒロHP
http://www.faceful.org/
■キムスネイクHP
http://www.kimsnake.jp/
■木村創作教室HP
http://flyingdragon.me/
====================